2019年度 国際塾 講義録 (YouTube)


★2019年10月13日(日)9:30~12:00(50分57秒)

国際塾2019第10回神崎宣武生講義『「吉備」の歴史と伝統文化①』

    文化とは、ある集団社会が代々伝えるクセのようなもの

    江戸時代、伊勢音頭が全国各処に広がった(伊勢参り)

    皿鉢料理~鯛麺~心付けの習慣

    畳が生み出したお辞儀・座礼の文化(揖・拝・伏)

    明治からの学校教育と軍人教育

    高温多湿の気候~草履と足袋の文化

    文化の違いを知り、他民俗との理解を深める

 

★2019年10月13日(日)9:30~12:00(37分30秒)

国際塾2019第10回神崎宣武生講義『「吉備」の歴史と伝統文化②』

    701年大宝律令~備前・備中・備後

    稲作のはじまりと吉備文化

    吉備の魅力は稲作・交易・鉄

    食事中にお茶を出す習慣

    糅飯(かてめし)~麦・粟・稗・芋など

    麦飯とお茶の関係 


★2019年9月15日(日)9:30~12:00(37分23秒)

国際塾2019第8回岡山県知事伊原木隆太先生講義『グローバルに活躍できる人材となるために①』現代留学生事情、岡山県政での重点戦略、グローバル人材育成プログラムについて、中学2年の時に立てた自分の留学計画。

★2019年9月15日(日)9:30~12:00(41分00秒)

国際塾2019第8回岡山県知事伊原木隆太先生講義『グローバルに活躍できる人材となるために②』アメリカ英語とイギリス英語の違い、英語の喋り方でその人の経歴やプロフィールが分かる、留学してからの課題解決方法、米有名大学MBA取得後の生き方について。

★2019年9月15日(日)9:30~12:00(16分38秒)

国際塾2019第8回岡山県知事伊原木隆太先生講義『グローバルに活躍できる人材となるために③』塾生との熱烈トーク・質疑応答。


★2019年9月8日(日)9:30~12:00(49分19秒)

国際塾2019第7回㈱ストライプインターナショナル代表取締役社長の石川康晴先生講義『未来をつくる~岡山県の高校生に、いま伝えたいこと~①』会社の概要、「Do good,but cool」、「Business Good,Social Good,Local Good」、宣伝手法の転換、ターゲットの転換、ショッピングバッグの有料化・紙製化、koe donutsへの挑戦

★2019年9月8日(日)9:30~12:00(41分15秒)

国際塾2019第7回㈱ストライプインターナショナル代表取締役社長の石川康晴先生講義『未来をつくる~岡山県の高校生に、いま伝えたいこと~②』ファッションもサブスクへ(消費スタイルの転換)、MECHAKARI、「Social Good~フェアサプライチェーン、女性エンパワーメント、ダイバーシティ推進」、「Local Good~岡山アワード、SiEED、おかやまマラソン、ファジアーノ岡山、エコクリ-ナーズ、ストライプマルシェ、岡山芸術交流、SDGs」


★2019年8月25日(日)9:30~12:00 (36分50秒)

国際塾2019第5回岡山県立大学理事長兼学長の沖陽子先生講義『実践型環境教育から学ぶ楽しみ①』児島湖の豆知識、児島湖干拓・誕生の歴史、国営かんがい排水事業、国営農地防災事業、浚渫土活用の話、生態系と生物多様性の話。

★2019年8月25日(日)9:30~12:00(32分27秒)

国際塾2019第5回岡山県立大学理事長兼学長の沖陽子先生講義『実践型環境教育から学ぶ楽しみ②』 児島湖の水質の話、児島湖保全団体「児島湖流域エコウェブ」の話、渚型護岸の造成、ヨシの水質浄化機能、環境浄化の取り組み。

★2019年8月25日(日)9:30~12:00(22分29秒)

国際塾2019第5回岡山県立大学理事長兼学長の沖陽子先生講義『実践型環境教育から学ぶ楽しみ③』 現代GPプロジェクトとは?、学内水循環施設(ビオトープ:誕生池)、蛍プロジェクトについて


★2019年7月21日(日)10:00~12:00

国際塾2019第4回「海外で人生を変える(前編)」(55分12秒)

講師:小川正人教授(環太平洋大学次世代教育学部国際教育学科学科長)

★2019年7月21日(日)10:00~12:00

国際塾2019第4回「海外で人生を変える(後編)」(38分18秒)

講師:小川正人教授(環太平洋大学次世代教育学部国際教育学科学科長)


★2019年7月21日(日)13:00~14:00

国際塾番外編・小論文講座(53分52秒)

講師:谷 博子先生(岡山富士学院講師)

2019高校生懸賞論文の募集にあたり、塾生に向けて小論文の書き方講座を行いました。


★2019年6月16日(日)10:00~13:20国際塾2019第2回講座

講師:滝沢忠孝 RSKラジオパーソナリティー

 「プレゼンテーション・人に伝わる声の出し方」(41分13秒)

・腹式呼吸をしてみよう ・音圧のある声 ・しゃべる時のFPO(Formal,Private,Official) ・自己紹介のしかた

 ②「プレゼンテーション・人に伝わる声の出し方」(51分47秒)

・「声」についてあなたはどんなイメージ? ・間のとり方で意味が変わる


2019年6月9日(日)国際塾第1回講座。

現役大学生から後輩へのMessage。2016年卒塾で大阪大学の陳達ハンフ君と2017年卒塾で関西学院大学の岡本莉奈さんから、今年の塾生たちに熱いメッセージが贈られました。

陳君のメッセージ(32分02秒)、岡本さんのメッセージ(17分31秒)